【新卒】面接で聞かれることBEST30!おすすめの逆質問や面接マナーも
自己PRや長所、短所など新卒が面接でよく聞かれる質問について30個紹介します。
用意しておいた方がよいといわれる逆質問や面接マナーについてもまとめました。
目次
新卒の面接でよく聞かれる質問30個
新卒の面接で聞かれやすい質問をまとめました。
それぞれの質問に対する自分の回答を準備しておきましょう。
1. 自己紹介をしてください。
自己紹介は自己PRや長所ではなく、「〇〇大学××学部の□□です」「私は〜な人間です」と自分のことを簡潔に紹介しましょう。
オリジナリティのある自己紹介ができると印象に残ります。
2. 自己PRをしてください。
自己PRは面接官にアピールしたい自分の長所や特徴を述べましょう。
自分を一番アピールしやすい質問です。
ガクチカとは別で、自分自身の強みを用意しましょう。
3. 学生時代に力を入れていたことを教えてください。
「ガクチカ」と呼ばれるものです。
大学生活で力を入れていたことを結論から述べましょう。
具体的な数字を使うのがおすすめです。
4. 志望動機を教えてください。
「他社でもよいのでは?」と思われてしまうような志望動機は避けましょう。
企業の特徴や固有の社風についての魅力を述べるのもおすすめです。
5. 自分の長所と短所を教えてください。
長所と短所を簡潔に述べましょう。
短所に関しては、長所とも捉えられるものがおすすめです。
ときには、企業の社風にあわせて返答を変えることも必要です。
6. 最も苦労した経験を教えてください。
苦労した挫折経験と、立ち直った方法などを聞かれることが多いです。
立ち直れなかった挫折経験やなにも生まれなかった経験は答えないようにしましょう。
7. あなたの強みを教えてください。
自己PRと同様である場合は、「先ほども述べたように、~」と続けましょう。
エピソードがいくつかある強みを持っていると話のネタが尽きないのでおすすめです。
8. アルバイト経験について教えてください。
アルバイトをするなかで学んだことや目標をもって取り組んだことなどについて聞かれることが多いです。
なんとなくやっていたアルバイトについては触れないのがベストです。
9. 就活の軸を教えてください。
就活の軸は3つ用意しておくことをおすすめします。
就活を進めるなかで変わっても問題ありません。
1つ1つに明確な理由を持ちましょう。
10. 特技・趣味は何ですか。
どのように取り組んだのか、どのくらい時間を使っているのかなども答えられるようにしておきましょう。
人柄を見るために質問されることも多いです。
11. 学業以外で力を入れたことは何ですか。
アルバイトやインターン、ボランティア活動などが挙げられます。
なぜ取り組んだのか、取り組んだことで得られたものなどを答えられるようにしておきましょう。
12. 自分を一言で表すとどんな人ですか。
自分の強みや長所を四字熟語やことわざを使って表現できるのがよいです。
メーカーであれば、商品名で表すのもインパクトのある学生として見られるのでおすすめです。
13. 自分を動物でたとえると何ですか。
強みや長所を似た動物でたとえましょう。
面接官の質問意図としては、自分自身をどのような人間だと評価していて、第三者目線との相違がないか確認しています。
14. 尊敬する人がいれば教えてください。
著名人や両親、恩師などを挙げることが多いです。
だだ「好き」という理由はNG。
人間性や成し遂げたこととしての「目標とする人」として名前を挙げましょう。
15. 好きな言葉は何ですか。
なぜ好きなのか、その言葉を胸に努力できたことや乗り越えられたことなどを話せるようにしておきましょう。
16. ゼミ(研究室)での活動について教えてください。
なぜそのゼミ(研究室)にしたのかをなんとなくではなく、理由をしっかりと述べましょう。
また、活動内容について話すときは、あまり専門的な言葉を使わないようにしましょう。
面接官が知りたいのは、具体的な活動内容ではなく、そのなかであなたがなにを考え、どのような行動をしたかです。
17. 卒業論文のテーマについて教えてください。
テーマだけでなく、なぜそのテーマにしたのかも述べましょう。
あなたの問題解決能力や興味・関心・考え方を知る質問です。
ここでは、専門的な知識のない人にも伝わるように説明することが重要です。
18. どのような社会人になりたいですか。
社風との相性や、将来像を知るための質問です。
結論から述べ、実体験や将来像を絡めながら理由やどのようにしてなるのか説明しましょう。
社会や企業に貢献できる内容がおすすめです。
19. 〇〇業界を志望する理由は何ですか。
過去の経験や自分の性格などを絡めて説明しましょう。
「ほかの業界でもよいのでは?」と思われてしまうような理由にならないように注意が必要です。
20. あなたの強みや長所は弊社でどのように活かせますか。
経験や資格などによる特定の企業の特定の部署で活かせる内容ではなく、社会人としての強みをどのように活かせるかを述べましょう。
たとえば、主体性や行動力、課題発見力、柔軟性、などが挙げられます。
21. 弊社を知ったきっかけは何ですか。
知ったきっかけのみではなく、就職したいと思ったきっかけや理由も一緒に述べましょう。
22. あなたにとって仕事とは何ですか。
仕事に対する意欲や熱意、人柄を知るための質問です。
注意が必要なのは、「自分を成長させる場所」と答えることです。
「会社は学校ではない」「企業を成長させてくれる人材がほしい」と考える企業も多いため、低く評価されることもあります。
23. 最近の気になるニュースは何ですか。
時事問題についての質問です。
どのようなことに興味・関心を持っているのか、どのような考えを持っているのかを知るための質問です。
自分の考えだけでなく、課題点や解決法についても述べられると評価も高くなります。
24.(時事問題について)どう考えていますか。
特定の時事問題について聞かれる質問です。
日ごろからニュースを見ているか、時事問題について考えているかをチェックしています。
25. 希望部署はどこですか。そこで何を成し遂げたいですか。
希望部署で働いているイメージを面接官にもしてもらえるよう、どのような目標を持ってどのように成し遂げるか、具体的に説明できるとベストです。
26. 転勤は可能ですか。
転勤が必須な企業もあれば、転勤可能な人が一定数いればよいという企業もあります。
確認程度の質問の場合もありますが、転勤が可能な人しか採用するつもりがない場合もあります。
27. 10年後の自分はどうなっていたいですか。
具体的なキャリアプランを持っているかの質問です。
10年後どうなっていたいか、そのために何年目でどんな目標を達成するかなど、細かいプランも立てておくのがおすすめです。
28. 他社の選考状況について教えてください。
志望度について確認する質問です。
他社の選考に参加していても、第一志望である意思はしっかりと伝えましょう。
29. 入社後のキャリアプランについて教えてください。
指定がない場合は10年後までのキャリアプランを答えるのがベストです。
何年目でなにを成し遂げて、 どんな資格を取るのかなど、5年目までは具体的に立てて置きましょう。
30. 最後になにか質問があればお願いします。
逆質問ができます。
「ありません」という回答は絶対にNGです。
給料や有給取得率などの福利厚生に関する質問も控えましょう。
新卒就活生が面接で使える!おすすめの逆質問
最終面接に近づくほど必ずと言っていいほどある逆質問。
ここでは、おすすめの逆質問を10個紹介します。
逆質問1. 1日の具体的な業務の流れについて教えていただけますか。
企業のことを知りたいという関心があるだけでなく、企業とのミスマッチを防ぐための質問でもあるためおすすめです。
逆質問2. 御社で活躍するために、どのような能力を身につけておくべきですか。
入社後に活躍したいという成長意欲が感じられる質問です。
逆質問3. 御社で成果を出している人に共通点はありますか。
自分も入社後に成果を残したいという意欲が感じられる質問です。
逆質問4. ~の資格を持っているのですか、活かせる業務はありますか。
自分の持っている資格を活かせるか、純粋な疑問であるためOKです。
「部署によるけどすぐ配属されるかはわからない」と返答されることもあります。
その場合、資格を活かせなくても働く意欲があることを伝えられるようにしておきましょう。
逆質問5. 入社前にどのようなキャリアプランを描いていて、入社後どのくらい実現していますか?
企業とのミスマッチを防ぐための質問です。
自分のキャリアプランを述べたうえで質問するのもおすすめです。
逆質問6. 〇〇様が新入社員に求めるスキルや資格について教えていただけますか。
入社したいという意思が感じられる質問です。
入社前から努力しようという熱意を感じられるためおすすめです。
逆質問7. 入社させていただけたら〜にも挑戦したいと考えているのですが、成果次第では挑戦可能でしょうか。
将来的にどのようなことがしたいのか、企業とのミスマッチを防ぐための質問です。
キャリアプランとあわせて、〇年後までに〜を成し遂げるために挑戦したい、と伝えるのもベストです。
逆質問8. 〇〇様が思う御社の魅力について教えていただけますか。
面接官個人への質問もおすすめです。
企業に対する新しい見方や考え方ができることもあります。
逆質問9. 〇〇様が入社後もっともやりがいを感じた出来事について教えていただけますか。
社会人の先輩でもある面接官に経験を聞くのはおすすめです。
企業で働く様子もイメージしやすくなります。
逆質問10. ビジネスの観点から見て、新型コロナウイルスの危機から主に学んだことについて教えていただけますか。
社会人として、ビジネスの観点から物事を考える力というのは必要です。
【新卒就活生必見!】面接の逆質問NG例
逆質問に対して「ありません」と答えるのはもっともいけない行為ですが、マイナスな印象を与える質問もあります。
- 給料は上がりますか
- ボーナスはどのくらいもらえますか
- 有給は取りやすいですか
- 残業や休日出勤はありますか
- 企業理念は何ですか
- どのような商品を取り扱っていますか
- どのような事業部がありますか
給料や福利厚生に関すること、調べればわかることを質問するのは避けましょう。
新卒就活生が注意したい就活面接マナー
面接での質問の返答や逆質問のほかにも、気を付けなければならない就活の面接マナーがあります。
就活の面接マナーは主に5つ
- 受付
- 入室
- 退室
- ノック
- かばん
それぞれのマナーや、やり方については以下の記事をチェックしてください。
就活の面接の不安もエージェントに相談!
Meets Companyは、プロの就活アドバイザーが親身になって就活に関する相談に乗ってくれます。
担当のアドバイザーが面接の対策もしてくれるため、この機会に登録してみてください。