【面接対策編】最終面接で入社の意思確認をされたらどう答えればいい?
書類選考や一次面接など難関を乗り越えてようやく辿り着いた最終面接、ここまで来たらどうにかして内定をもらいたいと思うものです。
しかし、企業によっては最終面接で入社の意思確認をするところもあり、場合によってはその場で他社の内定を断るように迫るところもあります。
こういう場合、どのように答えれば良いのかをお話します。
目次
ただ御社に入社しますというだけでは、企業側が満足しないこともあります。
この場合、入社しますという意思表示に、少し付け加えて就職活動をやめますと答えると良いでしょう。
間違っても「考えさせて下さい」というような先延ばしにするような答えはNGですし、言わなくても言い澱んでしまっても同様にNGです。
先程も説明したように、自社に入りたくて堪らない学生が欲しいのですから入社を躊躇うような学生に内定は出したくないのです。
どれほどそれまでの面接が完璧に出来ていたとしても、入社意欲を疑われてしまったら全てがマイナスに転じてしまうので努力をしてきた意味がありません。
ここは言い澱むことなく入社しますと即答で答えられるようにしておきましょう。
■オワハラをされても屈しないこと!
入社をしますと言ってそれで信用をしてくれるところであれば良いのですが、
企業によってはうちに入社するなら他はこの場で断って、と既に出ている内定を断るように迫ることもあります。
また、スケジュール帳までチェックをされて内定を辞退するように迫るところも中にはあります。
このようなオワハラをされて引いてしまうようでは内定を得ることが出来ませんので、
事前にどのような面接を行っているのか情報を得るなどし、ダミーのスケジュール帳を持ち歩いて誤魔化すのも手です。
内定が複数ある場合は、その場で切っても良い企業を予め決めておいても良いでしょう。
ただ、必ず内定先を切らなければならないわけではなく、内定書をいただいてから辞退をしますと言っても構いません。
勿論落とされるリスクは高くなりますが、逆に最終面接では口約束みたいなものですから、切るだけ切らせて内定を貰えなかった、ということも当然あります。
自分の状況などをよく考えた上で答え方を考えておきましょう。